【SEOとは?】ホームページを活用した集患・採用! 徹底解説
2020.05.17
・どうやったら「採用」や
こうしたお悩みにお答えします。
ホームページを作成した目的は
「採用」と「集客」かと思います。
その為に患者様(集患)や求職者(採用)に、
まずは自医院・自社のホームページを
見つけてもらう事が重要です。
詳しく説明します。
この記事の目次
対策となる「SEO対策」とは?
SEO(Search Engine Optimization)対策とは
出展:SEO対策|手順・1位の事例・初期対応を無料で教えます
Yahoo!・Googleなどの検索サービスで、
自社サイトが上位表示されるために
行う様々な対策のこと。
日本語では「検索エンジン最適化」と
訳されることが多い。
つまり『検索した時に、上のほうに
表示させるようにする技術』のことです。
あとで解説しますが、この「上の方に」がとても重要です。
SEO対策の目的とは?
そして、その為にはできるだけ
「上の方に」表示された方が良いのです。
例えば、「SEOとは?」と思った時、
GoogleやYahoo!で「SEO」で
検索しませんか?
そして、検索結果を上から順に
眺めるのではないでしょうか。
Webサイトを運営する側から見れば、
検索結果で上位に表示させることができれば、
ユーザーに訪問されやすくなる
というわけです。
各順位ごとに、どのぐらいのクリック率
なのかは、以下に統計データです。
1位表示 | 21.12% |
2位表示 | 10.65% |
3位表示 | 7.57% |
4位表示 | 4.66% |
5位表示 | 3.42% |
6位表示 | 2.56% |
7位表示 | 2.69% |
8位表示 | 1.74% |
9位表示 | 1.74% |
10位表示 | 1.64% |
具体的なSEO対策方法とは?
SEO対策の本質は、
良質なコンテンツを作ることです。
良質なコンテンツとは?
■コンテンツとは??
例えば、
患者様(集患)向け:
求職者(採用)向け:
■良質とは?
見やすいホームページデザイン
になっているか?
調べたい情報が整理
されているか?
これらを行うことで、
上位表示の可能性が高まります。
また、専門的な内容になりますが、その他に2項目あります。
・外部対策
内部対策とは?
内部対策とは、
サイトの内部で行うSEOのことです。
いくら良質なコンテンツを作成しても、
Googleにきちんと評価して
もらえなければ、上位表示はされません。
そうならないために行うのが「内部対策」です。
具体的には、
・サイト内のリンク構造の最適化
・カテゴリの最適化
・パン屑リストの作成
などがあります。
これらはクローラと呼ばれる
「Googleのサイト評価ロボット」が、
サイト内を巡回しやすくする
ためのものです。
外部対策とは?
外部対策とは、
外部のサイトから被リンクをもらう
ための対策のことです。
※被リンクとは
「他のサイトから貼られたリンク」
のことを指します。
リンクが貼られるのは、
そのコンテンツが有益なため、
紹介・参照しているという見方ができます。
結果、多くの被リンクを獲得することは
サイトの掲載順位を上げることに
つながるのです。
外部対策の方法
・レイアウトの工夫
・サテライトサイトの製作
・メインサイトへのリンク作成
などがあります。
検索順位はどのようにして決まっているのか??
「検索順位を決まる要素」を理解する事で、
より効果的な対策が可能です。
GoogleやYahooが検索の順位を
決める要素は、アルゴリズムという
ものがあります。
こちらは、
が順位決定の要素となります。
そのため、検索結果は、
キーワードとの関連性が高いこと
良質な情報を掲載していること
が上位表示には必要であり、
「良質なコンテンツを作ること」が
重要です。
まとめ
・webで採用や集患を行う場合、
検討要素として「SEO対策」が必要
・SEO対策とは、「検索した時に、
上のほうに表示させるようにする技術」
・具体策には、
良質なコンテンツを作る事!
(その他、内部対策、外部対策)
・ポイントは、検索キーワードという
閲覧者のお困りごとに対し、
いかに有益な答えを示すことが
できるサイトなのか
以上となります。