お問い合わせはこちら 

”e介護転職” の掲載料はいくら?他の介護求人媒体との比較も

求人媒体・求人広告

2022.08.15

e介護転職は、株式会社ベストパーソンが運営する介護・福祉に特化したWeb求人サイトです。
掲載求人件数は業界最大級の8万件を超え、全国の求人を取り扱っています。

介護職に加えて、調理師や送迎ドライバーなどの周辺職について幅広く募集できるのも大きな特徴です。

この記事では、「e介護転職」に関して詳しく紹介しています。他社サイトと比較しているので、費用感を掴むためにも、ぜひ参考にしてください。

この記事の目次

e介護転職の掲載料はいくら?目的別2つのプランがある

上述のとおり、e介護転職は介護・福祉に特化した求人サイトです。
では実際に利用するには、どれくらいの費用が必要になるのでしょうか。 

e介護転職には、2つのプランが用意されています。
それぞれの費用について紹介していきます。

何人採用しても費用は固定!定額掲載プラン

まずは「定額掲載プラン」について紹介します。
名前のとおり、求人広告を定額で掲載できるプランです。

何人採用しても費用は固定されています。またスカウトメールを求職者へ月3件まで送ることができます。

ただし応募がなくても、定額の掲載料を支払わなければいけません。
以下は、料金の一例です。

《基本掲載2ヶ月》55,000円(税込)
《上位表示オプション付とくとくパック2ヶ月》71,500円(税込)
※他にも4ヶ月・6ヶ月・12ヶ月から選択可能
(詳細は、公式ホームページよりお問い合わせください。)

0円から始められる実績課金型!応募課金プラン

次に「応募課金プラン」について紹介します。

「応募課金プラン」は掲載料については無料です。求職者から応募があるごとに、手数料が発生します。

応募があった場合のみ料金が発生するため、求人を掲載して反応がなく費用だけかかったという事はありません
以下は、料金の一例です。

《フォームからの応募1件あたり》 16,500円(税込)
利用事例:3名応募・1名採用の場合 16,500円×3名=49,500円(税込)
※何名採用しても、費用は変わりません。

また「重複応募」や「掲載の応募資格外の応募」は課金されないシステムです。

e介護転職の特徴について

ここでは「e介護転職」の特徴や、利用する際のメリットやデメリットについて紹介します。

①定額掲載プラン

求人掲載数約82,845件(2022年8月13日現在)
掲載料《基本掲載2ヶ月》55,000円(税込み)
《上位表示オプション付とくとくパック2ヶ月》71,500円(税込み)
※他にも4ヶ月・6ヶ月・12ヶ月から選択可能
課金体系定額掲載型
手数料無料(掲載料のみ)
HP公式ホームページはこちらから

②応募課金プラン

求人掲載数約82,845件(2022年8月13日現在)
掲載料無料
課金体系応募実績課金型
手数料《フォームからの応募1件あたり》 16,500円(税込み)
HP公式ホームページはこちらから

e介護転職のメリットについて

他社と比較した場合、e介護転職を利用するメリットは以下の通りです。

2つのプランから選べて途中で変更も可能

e介護転職には以下2つのプランがあります。

①定額掲載プランは月額費用が必要。何件応募採用があっても、追加料金なし。
②応募課金プランは基本掲載料金は無料。応募があるごとに課金。

例えば、新規部署を開設するので①定額プランで大量採用を狙ってみる
もしくは気長に良い人材を獲得したいので、②応募課金型で募集があったらひとまず広告をストップする

など、採用時期や募集したい人数によって使い分けるとよいでしょう。

また2つのプランは途中で変更可能であり、状況に応じた採用活動を展開できます。

有資格者や経験者の応募が多い

e介護転職は、介護の資格や勤務経験を持った求職者が多いことが特徴です。
ホームページによると、有資格者・経験者の比率は86%以上を占めています。

生活相談員やサービス提供責任者、また即戦力となる人材を募集したい場合には、効率的な採用が見込めるでしょう。

e介護転職ホームページはこちらから

掲載できる写真やコメントなどの情報量が多い

e介護転職では、事業所についての写真やコメントを多く発信できます。
採用活動を展開する際に、事業所の雰囲気を伝えることは非常に重要です。

雰囲気を事前に伝えておくことで、求職者とのミスマッチを減らせるからです。

e介護転職では、求人1ページに写真を15点まで掲載できます。
求職者から、

  • 「面接に来て担当者と話したが、やはり思ったとおりの職場だった」
  • 「就業初日に会った先輩が求人で見た人と同じだった」

などの意見が聞かれており、求人側と応募側の意識の隔たりやミスマッチを最小限に留めています。

e介護転職のデメリットについて

他社と比較した場合、e介護転職を利用する際の留意点は以下の通りです。

未経験者の応募が少ない

e介護転職では有資格者や経験者の登録が多い反面、未経験者の登録は少ない傾向にあります。

しかしe介護転職では20代の登録者が全体の24%を占めています。
経験年数の浅い求職者をターゲットとすることが可能です。

定額掲載プランの場合は費用が先行してしまう

e介護転職では、2つのプランが用意されています。

定額掲載プランでは、掲載料金が必要です。
応募や採用が何人あっても、追加料金は発生しません。

一方で、応募が全くない場合でも掲載料金を支払う必要があります

しかし利用途中でも、応募があるまで料金が発生しない「応募課金プラン」へ変更できます

採用時期や状況に応じてプラン変更することで、費用調整が可能です。

e介護転職と比較したいオススメ介護求人媒体について

ここではe介護転職と比較したい、介護のWeb求人サイト3つを紹介します。

かいご畑

求人掲載数約9,751件(2022年8月13日現在)
掲載料無料
課金体系完全成功報酬型
手数料非公表(詳細については問い合わせ)
HP公式ホームページはこちらから

かいご畑は、株式会社ニッソーネットが運営する人材紹介サービスです。人材派遣も行っています。一定期間派遣スタッフとして活用し、派遣期間中に職員登用できる「紹介予定派遣」システムも導入しています。
また外国人就労に力を入れているのも大きな特徴です。

マイナビ介護

求人掲載数約70,469件(2022年8月13日現在)
掲載料無料
課金体系完全成功報酬型(早期退職に備えた一部返金制度あり)
手数料理論年収の20~35%
HP公式ホームページはこちらから

マイナビ介護は、株式会社マイナビが運営する人材紹介サービスです。万一の早期退職に備えて、返金保証システムも導入されています。
マイナビグループは40年以上の歴史があり、看護師の転職サイトも運営しています。グループ全体の年間利用者数は200万人以上であり、日本最大級の規模です。

きらケア

求人掲載数約32,448件(2022年8月13日現在)
掲載料無料
課金体系完全成功報酬型
手数料非公表(詳細については問い合わせ)
HP公式ホームページはこちらから

きらケアは、レバレジーズメディカルケア株式会社が運営する人材紹介サービスです。入社が決まるまで一切料金が発生しない、完全成功報酬型を採用しています。万一の早期退職に備えて、返金保証制度を導入しています。
介護転職者年間80万人以上が利用するサービスです。

こんな場合はe介護転職を利用しよう!

ここでは、e介護転職を利用するのに適した場合を3つ紹介します。

オープニングに最適!幅広い職種を採用したい場合

e介護転職は幅広い職種採用が可能なので、新規事業所の開設時などにも適しています。

介護福祉士、ケアマネジャーをはじめ、看護師や社会福祉士、栄養士、ドライバースタッフにも登録されています。

新規事業所を立ち上げる際、職種ごとに採用していては工数が掛かってしまいます。e介護転職での募集を検討してみてはいかがでしょうか。

有資格者や経験豊富な人材を採用したい場合

e介護転職は、即戦力や訪問ヘルパー、サービス提供責任者など資格が必要な職種を採用したいときに有効です。

e介護転職では、有資格者や経験者の登録比率が86%以上を占めています。

有資格者や経験者を採用したい場合には、検討してみましょう。

コストを抑えた採用活動を展開したい場合

e介護転職は求人掲載料が固定されているため、他の成功報酬型の求人サイトに比べると、コストを抑えて採用活動を展開できます。

目的や人材の状況に応じて2つのプランから選べ、しかも途中でプラン変更も可能です。

コストを抑えて採用活動を行いたい場合には、検討してみてはいかがでしょうか。

まとめ

今回は、e介護転職の費用とサービスを中心に、他社との比較についてご紹介しました。

有資格者や経験者の登録者が多いので、即戦力や資格が必要な職種を採用したい場合に有利です。
また、介護職に加えて栄養士やドライバーなどの周辺職の採用も可能。

新規事業所を立ち上げる際にも、多職種を募集できます

介護・福祉職の経験・資格を有する求人を募集するために、2つのプランから選択できます。
①定額掲載プランは月額費用が必要。何件応募採用があっても、追加料金なし。
②応募課金プランは基本掲載料金は無料。応募があるごとに課金。

途中でプランを変更することも可能なので、募集時期や人材の状況に応じて最適なプランを活用できるでしょう。

効率的に採用をすすめるために、参考にしてみてください。

求人媒体を検討される際には、メディケア共創基盤にご相談下さい。御社のニーズを丁寧にヒアリングし、最適なサービスをご紹介させて頂きます。

サービス一覧